2022年 05月 05日
端午の節句🎏 |
本日は『五月五日』端午の節句🎏です。
デイルーム内も1週間ほど前から鯉のぼりを展示して明るい雰囲気になりました。
お風呂では菖蒲湯を準備して皆様に楽しんで頂きました。昔から菖蒲湯には邪気を払う力があるとされ軒にさしたりし無病息災を願う習慣があるそうです。
利用者様はみんなご存知でした…

#
by himawari-care
| 2022-05-05 16:09
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 05月 05日
本日は『五月五日』端午の節句🎏です。 デイルーム内も1週間ほど前から鯉のぼりを展示して明るい雰囲気になりました。 お風呂では菖蒲湯を準備して皆様に楽しんで頂きました。昔から菖蒲湯には邪気を払う力があるとされ軒にさしたりし無病息災を願う習慣があるそうです。 利用者様はみんなご存知でした… ![]() #
by himawari-care
| 2022-05-05 16:09
2022年 04月 08日
ひまわりケアサービスでは多種多様なレクリエーションを考案し利用者様に参加頂いております。 今回はそのひとつをご紹介致します。 『引っ張れ 足🦶』 3メートルほどの布の先に重りをつけて足で引っ張ると言う簡単そうに見えますが意外と難しく足でしっかり布を踏み込み引き寄せる力が必要となります。 ご利用時に行っている運動の成果が試されます
![]() ![]() #
by himawari-care
| 2022-04-08 15:30
2022年 02月 01日
皆さまに『今年の抱負』を書いて頂きました。
健康面や夫婦愛、家族旅行など多様な願いごとや目標を書かれております。 中にはスター⭐️になると力強い言葉を書いた方もいらっしゃいます。 皆さまの願いごとが叶いますよう頑張りましょう!
#
by himawari-care
| 2022-02-01 21:56
2022年 01月 04日
#
by himawari-care
| 2022-01-04 14:50
2021年 12月 25日
24日、25日とクリスマス会を開催しました ![]() 24日は ひまわり笑劇団による寸劇 『大きなかぶ 〜クリスマスver.〜』を行いました。 ご利用者様も参加され楽しんで頂く事が出来ました。 25日は ご利用者様に腹話術を披露して頂きました。 5歳の女の子、おけいちゃんです ![]() 最後は サンタクロース、トナカイから皆様へプレゼント! おやつのケーキも喜んでくださり、楽しいクリスマス会となりました ![]() #
by himawari-care
| 2021-12-25 15:55
|
ファン申請 |
||